で・・・でかい・・・!!! 私の昔のパソコン(1024×768)でぎりぎり表示しきれるかちょい欠けるかくらいだと・・・!
これでも縮小したのですが・・・見づらい方いらっしゃったら本当にごめんなさい><
縮小しすぎると潰れちゃうし、大きすぎると見切れるし・・・これが一番妥当な大きさだと思います^^;
1300×975の元サイズはpixivの私のページ(別窓)にありますので、そちらをご覧くださいませなー。

えーっと、今回は初のpixiv企画参加絵です!!
超有名企画なので、自分が参加してよかったのかは今でもわかりませんが・・・とにかく楽しかった(〃∀〃)
こちらの企画様です⇒【イメレス】8割わかったらあなたと私は友達【コメント欄充実企画】
おかげさまで普段はいただけないコメントやアンケート回答をしていただけて、本当に嬉しかったです・・・!

こちらの企画は自分の好きなキャラを10人描いて、何割わかるかをコメントしてもらう交流企画です^^
なので、何のキャラを描いたのかは秘密にして、漫画機能とか使って解答絵は別に用意するのが主流です。
私も回答絵は別に用意したので、とりあえずみなさま。
↑の絵を見て、何割わかるかを先に見ておくことを強くお勧めいたしますw
たぶんそこまで難易度は高くないと思うのですが、10割はかなり難しいと思います、自分でも!!←
「○割わかったぜバカ野郎!」と私に教えてくださる優しすぎる方は、
ブログなりメールなりで交信してくださると管理人が狂喜乱舞してまいっちゃいます^^



それでは、解答絵をご覧になる方はスクロールしてくださいましなー。 





















 
 
こちらが答えになりますー! みなさまは何割わかったでしょうか?
一応文字でも書いておきますと、左上から時計回りに

「おおきく振りかぶって/榛名元希」
「東方project/藤原妹紅」
「ヒカルの碁/塔矢アキラ」
「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)/天海春香」
「テニスの王子様/不二周助」
「ひぐらしのなく頃に/園崎詩音」
「逆転裁判/御剣怜侍」
「金色のガッシュ!!/悪ココ」
「DEATH NOTE/L」
「ぬらりひょんの孫/羽衣狐」


です^^ 悪ココと御剣、羽衣狐あたりが難しいかな?
結構誰を入れようかは迷いました・・・。 もちろん即決定の子もいたけどね^^;
1版権につき1キャラでいきました。 もう最強面子です(´ω`)



*****


それでは、今挙げた順に朔弥のキャラに対する思い入れ&絵の感想でも。
めっさ長くなるので、飛ばしてくださってかまいませぬー^^;


おおきく振りかぶって/榛名元希
割とお友達の方たちは予想ついてたんじゃないかな?笑
ハルナは入ることは初期から確定してたけど、場所が最初は真ん中下でした。
絵の構図はわりと早いうちからどのキャラも決まってたので、そのバランスの関係と、
悪ココ(というかガッシュ)への思い入れの強さにより、端っこに追いやられた不憫な子^^;

もう大好きな「THE☆逆光」って感じでいきました(`∀´)
グローブは検索したらそれっぽい画像をゲットしたので、参考にしまくりました。
イメージは「試合中」ってよりは「投球練習」かな。
投げ込んでる感じ、ストイックな感じが少しでも出てたら嬉しいです^^
ユニフォームのデザイン忘れてて(←)、これも検索しまくったなー。
なんにせよ、久々に描けてハルナさんのカッコよさを再確認しました(〃∀〃)


【東方project/藤原妹紅】
やっぱ東方も一人くらい描こうと思いまして・・・もこたんチャレンジしたお!←
幽香とか魔理沙、椛とか好きなキャラはいっぱいいる(もちろんもっといます)のですが、
冷静にpixivの自分のブクマ見たらもこたんがすごく多いことを確認しましたw
もこたんは設定もデザインも能力も二次設定も全部好き!!

そうですねー描くのはめっさ楽しかったのですが、一番描くの苦労したかも^^;
特に髪の毛のリボン(毛先の方についてるほう)が難しくって・・・! だいぶ後回しにしました。
構図は最初から上目遣いだったのですが、途中から「月」を見てるようにしたいと思いまして。
木の葉の影と青のオーバーレイで少しはそう見える・・・かな・・・・・・わかってます微妙ですorz
でもっ! 白い髪と赤い瞳は劫ちゃん(注:オリキャラです)に通じるものがあって、
もうすさまじい気合を入れて塗ってました。 やっぱ好きだこのアルビノカラー。


【ヒカルの碁/塔矢アキラ】
出ました!! いわずと知れたアキラさん!!!
この企画やろうと思ったときから、この位置はこの方だと決めていました。
私の中で、一番思い入れのあるキャラといったらこの方です。

描く上で、唯一何の資料も見ずに描かれたのがアキラさんです^^;
碁石を持つ手の特徴的な形も、絵板修行期に何回も描いてたから割とすらっと描けました。
個人的にアキラさんは緑系の色合いのイメージなのですが、
春香さん&詩音(と、背景を後で決めた羽衣狐)とかぶるので今回は紺色です。
結構出来は気に入ってるけど、ちょっと線が太いかな^^; 悪目立ちしてる気がします><
もうちょっと強弱つければよかったなぁ・・・。 でも、久々に会えて嬉しかったです(〃∀〃)きゃ


「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)/天海春香」
アイマスも入れたいなー、ということで! 春香さんの登場です^^
他にも好きな子いっぱいいるし(てかアイマスはどの子も好きだっ///)、誰描こうか迷いましたが・・・
やっぱり一番好きなのは春香さんなんですよねー(´ω`)
「閣下」も「白春香」もどっちも大好きなんです♪ そして特にこのパンキッシュゴシック・・・!(衣装のことです

最初は手をクロスさせてはいなかったのですが、とある資料でこのポーズを取ってる春香さんを見たので、
そのままこのポーズに変更しました。 最初は直立+手をちょい広げる感じでした。
背景の春香さん大量発生は、実はこちらのM@STER FONTSをお借りしています。
前々からこのフォントを使ってアイマス絵を描いてみたくて・・・!! すっごく楽しかったです(〃∀〃)
あと、なんか電子っぽいイメージで描きたくて、「0」と「1」を連続タイプして、
春香さんには若干画像を乱していただきました。 元々ゲームですし、これもアリかなと自分では思います。


「テニスの王子様/不二周助」
不二の位置には、最初は「烈火の炎」という漫画の「雷覇」というキャラを入れるつもりでした。
でも、よくよく自分のこれまでの好きキャラ歴を見返してみると、この人が筆頭ではないかと気づき、即入れ替え^^;
一番最初に大好きになったキャラはこの方です。

とにかく存在感を出したくて、芸もなくどアップです。←
ピンクのオーバーレイを肌の部分にだけかけて、ちょっと女性っぽい感じを目指しました。(注:不二は男です
青学ジャージは久々に描いたなぁ^^; 資料見ながら懐かしんでましたw
実はちょっとだけ絵に秘密があったりします。 問題絵と解答絵で・・・差分があったり。
不二を入れようと思ったときから、この変化は入れたかったのです。笑


【ひぐらしのなく頃に/園崎詩音】
詩音は最初から入れることは決めてました。
構図も・・・割と最初からこんな感じで、顔は見せないようにしようと。
表情を描かないことによって、みなさまに想像していただこうかなという責任転嫁と、
後姿の方が哀愁を感じるかなという無計画によって・・・ああ不憫な詩音。←

詩音の両面性をどうにかして出したくて、スタンガンを隠し持っている風にしました。
でも私服だともしかしたら特徴がなくてわかりにくいかなと思いまして、
無理やりですがエンジェルモートの制服姿です。 まぁ、緑髪だから結構特徴はあるんですけどね^^;
背景は血しぶき入れようとかグラデにしようとかいろいろやったんですが、結局無背景に落ち着きました。


【逆転裁判/御剣怜侍】
この中で一番最近好きになったのがミツルギです。
絶対自分の絵柄じゃ描けないと思ってたのですが・・・意外にもなんとかなりました^^
ただ、結構若返ってしまい・・・どっちかっていうと7年前バージョンのほうに似てるかなぁ。

ミツルギといえばヒラヒラのフリフリ!!・・・ということで、首元には結構力入れましたw
そして背景に白バラ置くのは譲れませんでした・・・地味に背景の方が苦戦した・・・。
背景の枠にこちらの素敵な素材をお借りしました。 どうしても自分じゃ描けなかったんだ!ぜっ!!
全体的に赤とか紫のオーバーレイをしたのですが・・・その消し忘れがあることにあとで気づきました^^;
胸元に変な紫がありますが、みっちゃんのお洒落だと思って気にしない方向でお願いしますー!


【金色のガッシュ!!/悪ココ】
悪ココは最初忘れ去られてました。←
後から「この子は入れなきゃ」という風になったので、銀魂の桂は追い出されました・・・。
ガッシュは、私がパソコンで絵を描くようになったきっかけです。
(正確には、初挑戦は「王家の紋章」だったのですが、ガッシュをいっぱい描いたので今に至るのです)
その中でも悪ココはダントツでデザインが好きで、あとキャラ設定も好きなんです!!
石版魔物編がガッシュの中で一番好きなので、自然と悪ココにも思い入れが深くなったのかな。

ガッシュの、本の持ち主を描くときにはやっぱ本を光らせたかったのです!
なので、容赦なく光ってます。 後になって見てみたら両サイド光っててミツルギが危険です。笑
やっぱり悪ココの服は可愛いですねっ! 色合い忘れてて原作焦って確認したけど^^;
あ、ちなみに「悪ココ」というのは、「ココ」という優しい女の子が心を操られて残虐になっている状態のことです。
「ココ」はそんなに好きではないんですが、「悪ココ」は大好き。 そんな私を許してw


【DEATH NOTE/L】
出ましたっ! えるたんです。
Lは結構最初に考えた構図そのまま、完成に至りました。 どアップもね。
小畑先生作品が2つ出てますが・・・大好きなんだものしかたないよね(´ω`)
こうして見ると、私は結構敬語キャラ好きなんだなー。

原作に似た感じですが、トレスはしてませんよ!(言われなくてもわかる
最初は背景に例の画面を出そうと思ってたのですが、よく考えたらキャラ名全開☆笑
なので却下して、目元アップ+ふぉとしょによるなんかの効果をかけて、なんとか完成。
ちっちゃい文字で書いてあるのは、「死んだ者は、生き返らない」という意味です。・・・・・・うう(´;ω;`)


「ぬらりひょんの孫/羽衣狐」

好きだけど描いたことなかった「ぬらりひょん」からは羽衣狐さまを選びました。
黒田坊とかも好きだけど、ふっさふさの尻尾描きたかったんだ、おいら。
本当は羽衣狐は黒一色なんだけど、私の画力では何がなんだかわからなくなりそうだったので
ちょいちょい主線を残してます。 それでもわかりづらいですね^^;

尻尾・・・頑張ったけどそんなに綺麗な仕上がりにはなりませんでした(´・ω・`)
でも、黒にちょっと赤のオーバーレイかけたこの色合いは気に入ってます。
でもでも、顔立ちと表情が微妙・・・。本当はもっとスカートがぶわっとなんなきゃいけないのに・・・。
・・・とまぁ、こんな感じでちょっと不完全燃焼^^; またリベンジしたいです。


*****


以上、10キャラでした^^ すっごく楽しかったです♪
ちょっと大変ですがオススメなので、みなさんもこの企画にぜひチャレンジしてみてください(`∀´)