![]() |
この絵はフリー配布イラストです^^ 期限は特に設けません。 下記の約束を守ってくださる方は、お気に召しましたらどうぞお持ち帰りくださいませ! なお、このイラストの著作権は朔弥にあります。ご了承ください。 ・・・持ち帰ってくださる方は、一言報告してくださると管理人が昇天しますv(危険 【条件】 ● サイト・ブログなどに転載される際は、作者の「朔弥」の名を明記してください。 ● 無断再配布を禁止いたします。 (お持ち帰りの際は必ず私の管理するページからでお願いします) ● 加工の類を一切禁止いたします。 早いもので、もう12周年です。笑 ついこの間11周年を祝ったばかりの心持ちなのですが・・・いやはや、時が経つのは本当に早い・・・。 まぁ、そんな私の独り言は放っておいて、今回の絵の話に行きます! 今年、妙〜にハマってしまったのがこちら「名探偵コナン」です。 元々好きな版権ではあったのですが、今年に入ってから時間の都合でコナンのアニメをよく見てました。 毎週とある用事があって外出しておりまして、それが終わってちょうど家に帰ると放送開始みたいな。 原作のほうもアニメのほうも、初期はよく見てたのですが最近ずっとご無沙汰だったので、 結構新鮮な気持ちで見てました。原作も読んで勉強したので、抜けていた部分の補完もばっちりっす。 そんな中で、例年通り「好きなキャラ2人」を選んでみたところ・・・ 「ベルモット(画面右の女性)」と「京極真(画面左の男性)」となったのですが・・・ なんか同じ版権のキャラとは思えない仕上がりになりましたw 普通にクロスオーバーっぽいw 他にも候補のキャラはいましたが、この2人が頭一つ抜けて好きなんですよぉ。 共通点は・・・なんだろ。「基本他人に無関心だけど、とある人物にはめっぽう弱い」・・・とか? んじゃあそろそろ絵のほうの話にでも。 2人のポージングはさほど迷うことなく、私の持つそれぞれのイメージをそのまま。 ベル姐はハリウッド女優という表の顔と、組織の一員という裏の顔を併せ持った白人美女。 それっぽい漆黒のナイトドレスを着てもらいました。体のライン描くのめちゃ楽しかったっす。 京極さんは400戦無敗の空手の達人で、別名「蹴撃の貴公子」。作中最強キャラ(素手なら)。 彼にはやっぱり空手着を。しわ・・・めっちゃくそ難しかったですが頑張りました・・・。(それでも変かも 2人とも全身図だったため、せっかく私にしてはうまく描けた線画が目立たなくなっちゃうのはもったいなく感じ、 悩んだ結果・・・背景に大写しにしました☆← なんか2人とも色塗った後よりも塗る前のほうが好きな感じでして。 たまたまかけてみた効果(なんかボーダーっぽいの)と相まって、なんかネオンっぽくなりましたね。 そして背景の一番奥・・・。なんか言葉の羅列がありますね。 非常に長い連載の中で、名言もたくさんあります。厳選した2人の名言を並べてみました。 ・・・たぶんね、多くの方が「ほらね?」が一番目に留まると思うんですよ。仕方ない。 横書きがベル姐、縦書きが京極さんになってます。 文字だけのものがこちら↓ |
![]() |
ベル姐は女優なこともあって、言葉に抑揚や雰囲気があるイメージ。 なので言ってる内容ごとにフォントを変えたりしてたのですが・・・。 京極さんは明朝体一択ですよ。笑 もう、どのテンションのセリフもこの方は明朝体だと思うのです。 個人的には余白埋めのために無理やり入れられてしまった「キッド様?」が間が抜けてて気に入ってます。 ちなみにお二方とも、というかコナンのセリフ自体に「・・・」が多くって。笑 できるだけ原文ママにしてますが、一部「・・・」を省いているセリフがあります。 でも初登場時の京極さんのセリフには欠かせないと思うんですよね、「・・・」は! この画面で言うと一番左の「あ、それと・・・」とその斜め下の「言ったはずですよ・・・」ですね。 もともと寡黙なのにどうにか園子のために言葉を振り絞ってる感がたまりません。 最後に、pixivのほうでこの絵にはアンケートつけてたりします。 京極さんがチートクラスの強さなので、黒の組織と絡む可能性がとても低いと個人的に思っておりまして。 作品タイトルも「immiscible」にしたくらいですし。(訳:混ざらない) 他の皆さんはどう読んでるのかを聞いてます。 要は「ベル姐と京極さんは作品内で対峙することがあるか」ですね。 選択肢はとりあえず浮かんだ候補を挙げましたが、それ以外の可能性もあるのかな? よかったら回答してくださいねー(・∀・) ≪外部サイトからこちらのページにいらっしゃった方は「こちら」から本家トップページに行けます≫ |